2022年10月14日の矢久保美緒ちゃんのブログ
矢久保美緒ちゃんの「違うを空見ている」
本日次のブログは矢久保美緒ちゃんです。
違うを空見ている
https://www.nogizaka46.com/s/n46/diary/detail/100778
ブログの概要
こんにちは。乃木坂46の矢久保美緒です。30thSGアンダーライブ、有難うございました。
いい時間だったな。大好きだったな。どんなときも立ち止まっていませんでした。一分一秒も無駄にしないように過ごした期間でした。箇条書きみたいに思い出したことを書くね。長くなってしまったので、時間のある時によろしければ。Under's Love紗幕に映る映像がダンスとリンクしていてかっこよかったです。曲が終わって UNDER LIVE と映し出される時の ライブ始まりますよ!感がすごい!不等号めちゃくちゃ気合い入ってました。気持ちが入りやすい曲です。中でもサビの歌詞に共感します。乃木坂もあの子も、私の方が好きだからと思ってしまうので。自由の彼方林がすごく好きだと言っていて、歌いながら彼女の事を考えています。何度も披露していくうちに曲の解釈が変わって、すごく切ない曲だな と。「ありふれた愛がいつか真実だってわかる」と言いながら、そんな言葉は聴こえていない自由な鳥への羨ましさがある。そんな気持ちで歌っていました。各々の物語があると思います。そして踊っていて楽しい曲。あの日 僕は咄嗟に嘘をついた「もしもやり直せるならどこまで巻き戻そうか」という歌詞が、今までで1番染みました。まあやさんともっと一緒に過ごしたかった、もっと大切に過ごしたかったな、と。ポピパッパパー松尾、センターかっこよかった? 腕長いね。Against間奏のまあやさんのソロダンスがかっこよすぎた!!!!毎回見惚れていました。自分に向かって歌いました。変わらなきゃいけないと。〜Do my best〜じゃ意味はないアレンジをしたメロディーで、このライブの為の振り付けをもらいました。その振り付けが歌詞に沿っていて、より意味を考えながら踊れました。アンダーライブって追い詰められて極限の状況でやることで更に良くなるものだと思っていて、「火事場の馬鹿力を出せ!」と歌う度に今だなと実感していました。このライブの目標というか、心持ちが全てこの曲にありました。「僕なりに頑張ってみるけど 自信はないんだ」とか「ちゃんとやったらうまくいく」とか。諦めたり挫けたりしなかったのはこの曲があったからだと思います。ワタボコリギターの葉月さん、タンバリンの璃果、ハーモニカもわたしで歌わせてもらいました。去年のアンダーライブではこの3人で葉月さんのギターと共に海流の島よを歌いました、1年ぶりの再結成です!ほのぼの空気でMCをして、暖かい手拍子の中歌って、ライブの熱気ではなく、人の温かさを感じる時間でした。だんだんと上手に歌えるようになりましたし、歌うことって楽しい!と思えました。ハーモニカもね、みんな褒めてくれて有難う。たのしかったな〜。葉月さんと更に仲良くなれたと思っている。とっても優しくて良い方。口約束?バックダンサーとして踊っていました!高校生時代の仲良し3人グループと大人になった3人。歌詞に沿って、対比として演出されていました。なんとなんと伊藤かりんさんがJK矢久保を密かな推しと書いてくださっていました?嬉しすぎる??? 表すと??????こんな感じです。JK矢久保、こちらです。急いで撮ったのでボサボサでごめんね。
生まれたままで大好きな曲なんです。オーディションで歌ったくらい好きなんです。初めて踊ることが出来て嬉しかったー(TT) みんなでわちゃわちゃしてて幸せでした。「大声で叫んだ〜」の歌詞の時、歌割以外のメンバーが後ろで叫んでたの、気づいてたかな?あやのさんとエアギターバトルするのも楽しかった。まあやさんとあやのさんのぎゅーって集まってからすんってする振り付けも楽しかった。(語彙力)口ほどにもないKISS林とすれ違う時にこっそりパンチし合ってたのね。どの公演かの本番で、珠美さんがパンチに参加してきてくれたんです!あの瞬間のわたし、たぶん会場で1番テンション高かった。本当に本当に嬉しかった!!! 最終日はきゅんを送りました???錆びたコンパス倒れる振り初めて出来た!拳を打つ所、一体感が最高でした。Wilderness world紗幕の映像とリンクした演出。とてもかっこよく仕上がっていた〜。ありがちな恋愛この曲も大大大好きなので踊れて嬉しかったです。メロディーが好き、歌詞が好き、振り付けが好きです(全部)。歌詞考察マンなので色々考えるのながらわたしなりのありがちな恋愛を見つけるのが楽しいです。珠美さんとペアで踊る所があって、嬉しい半分申し訳ない半分でした。目を合わせるのに必死でした。世界で一番孤独なLover実は松村さんのポジションでした?フロントの3人はカノン(順番に踊るやつ)が1番目だったり、間奏でちょんちょんってする振り付けあったり、それを踊る夢だったんです!夢叶った、、制服のマネキン「ボールを打った金属音」歌割りでした。リスペクトの意味を込めて、あの手振りやらせてもらいました?選抜メンバーが踊るのと、私たちが踊るのでは違ったものが見せられるのかなと。力強い表現だったと思います。Under's Loveこの最後の曲の前にまあやさんのMCがあって、そのお話を聞く度に泣いてしまっていたような。涙と鼻水で歌えない日もありました。歌詞に共感して、気持ちを届けたいと思った曲。サイリウムを黄色にしてくれた方、有難うございます。プレイバックファクトリーでは急斜面をセンターで歌わせていただきました。大好きなユニット、大好きな曲です。伝われ伝われと思いながら歌いました。実は赤のスポットライトを照らしてもらいました。間奏のポーズも?。気づいたかな?お3方が大好きで、憧れで、少しでも近づきたいなと思います。披露出来て嬉しかったです。素敵な経験を有難うございました。1曲1曲に思いがあって、それくらい頭も体も気持ちも全てで作り上げているんだよってことが伝わったら嬉しいです。
アンダーライブ大好き!
このあと19時から生のアイドルが好き配信します!HKT48さんから豊永阿紀さん、村上和叶さんが出演して下さいます!和叶ちゃん、中学生時代からのマブダチです?いつか一緒にお仕事したいね!とお話していて、遂に夢が叶いました?生ドル様様、有難うございます?
みてね!みお??