2022年10月18日の5期生リレーのブログ
5期生リレーの「花粉に悩む秋 菅原咲月」
本日次のブログは5期生リレーです。
花粉に悩む秋 菅原咲月
https://www.nogizaka46.com/s/n46/diary/detail/100788
ブログの概要
おはようございます。こんにちは。こんばんは。すがわらさつきですわたしは今絶賛
秋の花粉症に悩んでいます、、、、元々、小さい頃から春の時期は花粉で目が痒かったりで症状が出ていたのですが今年初めて秋にもその症状が...
悔しい!悲しい!花粉症の皆さん
ともに強く生きましょう。じゃじゃーん。
新制服姿をまだ皆さんにお見せ出来ていないので
お裾分けです?先日の個別、全国オンラインミート&グリート
ありがとうございました☺︎
全国ミーグリではあーや・なおなおとペアでした!ちーむあーや、なおもちの皆さまありがとうございましたお揃いの髪型したんですよ〜?皆さんが、何を話そうかな〜とか沢山考えてくださっていると思うとそれだけで嬉しくなります☺︎
緊張して話すこと飛んじゃった!と言う方もいらっしゃいますが全然緊張しないで気楽に来てください☀️あ、そうそう
癖でなかなか敬語から脱出できないのでそこはご了承ください!!笑まだ敬語じゃん。笑
と温かい目で見てくださると嬉しいです( .. )また次のシングルもお話ししたいな〜と思っていただけるように私もがんばります、!
いつもありがとうございます☺︎そして!
先日の乃木坂工事中は観てくださいましたか?
30thシングルのヒット祈願として富士登山に挑戦しました。こちらからも見ることができますのでぜひ??今回ひーちゃんは参加できなかったけれど、
あーやがひーちゃんの分の襷を持っていたので気持ちはいつでも11人でした!ちょうど8合目〜9合目辺りの時です
曖昧でごめんなさい・・・
そして標高が高すぎてむくみがひどいですあまり触れないであげてください。笑
そしてこの帽子!
真夏さんのROCK帽を2チーム交代で被って登りました?
この帽子を被ると不思議と元気が湧いてくるんです。
沢山パワーをいただきました✨30thシングルの期間は
沢山の壁にぶつかることが多かったですでも、考えて泣いて沢山壁にぶつかった分色々なことを学びました
先輩方の優しさに触れることも多くありました。
同期の優しさにも。
と、こんなことを考えながら登っていたのですが途中涙が出そうで必死に堪えていました(._.)とある目標を持って臨んだ富士登山。目標達成出来ました!と胸を張って言えるわけではないのが少しばかり心残りですそして同じチームだったアルノ、さくたん、いろは、あーや!心が折れそうになった時アルノとあーやの元気な声に励まされてさくたんといろはの涙を流しながらも頑張るって言っている姿に私もここで泣いちゃだめだと思ったり。沢山支えてもらいました。別チームだったみんなも沢山大変なことがあったと思うけれど、無事剣ヶ峰まで登ることができて本当によかったです、、!これから先、絶対に忘れることのない出来事になりましたそして、より5期生のことが大好きになりました関わって下さった全ての方に感謝の気持ちでいっぱいです☺︎??¿ 質問コーナー ¿
Q . さつきちゃんが素敵だなと思う人は?A . 先輩でお名前を挙げさせて頂くなら、、
鈴木絢音さん、久保史緒里さんです!!Q . ブログはいつ書いてるの?
A . 最近は、ブログ更新した次の日から少しずつ書いて当日に書き終わる感じです!ちなみに今の時刻は2022/10/18 05:34:34
です。眠いです。Q . 最近嬉しかったことは?A . 久しぶりにお会いした柴田さんが、前髪切った?と些細なことに気がついて下さったこと!
真佑さんが「さつき」と呼び捨てで呼んで下さっていること!!Q . 緊張をほぐす方法は?
A . ツアーの時は、いろはと毎回本番前にハグをしていました!
いろはとハグをすると安心するし緊張もほぐれるんです?
収録や撮影の前は、3分間の小顔体操をしてお気に入りの香水の匂いを嗅ぎながら心を落ち着かせています??Q . 好きな男な人の服装は?
A . 私はシンプルな格好が好きです、、!
これからの季節だとなんだろう。
ロングコートとか?Q . さつきちゃんのプレイリスト教えて!
A .あたしの向こう
/
aiko憂鬱な空が好きなんだ
/
ザ・コインロッカーズやさしくなりたい
/
斉藤和義好きな人がいること
/
JY桃色吐息
/
高橋真梨子DEPARTURES
/ globeHappiness
/
シェネル
soup
/
藤原さくら二時間だけのバカンス
/
宇多田ヒカル feat. 椎名林檎異端なスター
/
official髭男dismお知らせ?
10月19日 明日発売の週刊少年サンデーさんの表紙・巻頭を務めさせていただきました!初の漫画誌さん、初表紙と初めてのことだらけ!
とても嬉しいです!スタッフの皆さまのおかげで楽しい雰囲気で
撮影できました!その雰囲気が伝わればいいな〜と思っておりますオフショットを載せたいですが発売後に...!
お楽しみに☺︎
今回はあーやのとドアップ写真でお別れですまた次のブログでお会いしましょう〜〜
またね2022.10.18#さつきぶろぐ