2024年1月22日の小西夏菜実さんのブログ
小西夏菜実さんの「枯れない花は偽物」
本日次のブログは小西夏菜実さんです。
枯れない花は偽物
https://www.hinatazaka46.com/s/official/diary/detail/54368?ima=0000&cd=member
ブログの概要
先にお知らせ
日向坂ちゃんねるにて、メンバー全員のお正月の過ごし方を少し知ることが出来ます?
私は何をしていたのでしょうか、地元から動画を撮ってきたので是非ご覧ください!
⬇️
https://youtu.be/hBBBUw_s6dY?si=5Z1cUckDYLKTI44Yそして明日発売のblt graph.さんに登場させていただきます!
そちらもチェックよろしくお願いします^^皆様、お疲れ様です。
兵庫県出身 19歳好きな歌詞
小西ん、コニ こと小西夏菜実です?みっちゃんのブログにも書いていた通り
絶対的アウトドア派な私はほんっっとうにフットワークが軽いので
これは旅ブログの1ページ目となるかもしれません。
これから色んな場所へ足を運ぶところを想像しただけでふわふわしてしまいます。そのままふわふわ飛んでって沖縄まで行っちゃったりして!
、、、
残念、流石に海を越えることはまだできませんでした
ですが記念すべき1ページ目は
平岡のみっちゃんと京都です!?
生憎の?いや、折り好く、雨でした。
雨だったんですよね。
普段雨とは犬猿の仲なのですが
この日ばかりは降ってくれて感謝
どこに行ったかと聞かれると
すぐには思い出せないくらい色んなとこ行って色んなことしました
あっち行ったりこっち行ったり
気の向くまま旅だった。
楽しすぎたな
一番最初にしたこと
みたらし団子を食べる!
こういうとこ行かないとお団子とか食べないから
久しぶりのみたらし団子にほっぺた落ちる越えて消えちゃった?
嬉しかったのは宝ヶ池駅に行けたこと。何度も見返した大好きな映画
「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」のロケ地なんですずーっと行きたかった場所だったから
みっちゃんとテンション上がって
ぼく明日ごっこしました笑映画思い出して泣きそうになったなあ
電車の中は学生でいっぱいで
登下校こんな素敵な電車を利用できるなんて
羨ましくして仕方がなかった!次の次の次の来世、来来来世は京都の学生だいっ
最近見たブラッシュアップライフに影響されすぎね〜〜こにしさん。
お肉も食べたよ
早く食べたいかおしてる
おいしかったです。
私が一番感動したのは南禅寺境内にある水路閣ダンジョンが始まりそうなくらい雰囲気がありました
圧倒された〜
何か、建物見るの好きなんですよね
車からずっと外見ちゃったり、不思議な建物見つけると新幹線からだったとしても地図見て急いで調べちゃったり
どうでもいいわ言うて。
京都は周りが落ち着いた色で統一されているから
お花がより美しく映えます
あと、泊まった場所が二年坂から近かったから
夜の二年坂を歩くことができましたあーーーーー、素敵すぎ
素敵すぎて頭抱えるみっちゃんと鬼滅の刃の曲を聴きながらちょっとだけ散歩したよ
鬼でるかなあとか言いながら。何歳やねん。
かわいいよね(!?)
お昼の二年坂周辺を歩いていると、たまにふわっとお香の香りがするんです
好きだなあ次の日は伏見稲荷大社にも行けて
とにかく京都満喫〜^^^^
五感が京都に満たされて本当に幸せでした
心が落ち着いた時間でした
京都、みっちゃん、ありがとう。
またどっか行こね
Vlogもメッセージアプリ(#nanamitalk)に投稿したので
ぜひご覧ください?ほなまた!
#nanamiblog